2021.04.22 04:16反射区とツボ、どう違うの?こんにちは👣足もみ処〜棗〜です🍃今日は、子供たちの学校の懇談会とPTAの役員決めに行ってきます。きちんと、ひとり一役、3人分終わっているので、ドキドキは半減。残念ながら、このようなご時世で参観は中止になりました。寂しいですね💦本日は、よく聞かれるのでインスタに上げていた記事をこちらにも書いてみました。足もみと聞くと、足つぼを思い浮かべる方結構多いのです。
2021.04.21 05:05足もみセルフケアレッスンおすすめの方 浮腫や冷えが酷い… なんとなく下半身が重い… セルフケアを一人じゃ続けられない… まめやタコや硬い角質が気になる… よくつまづく… ダイエットやシェイプアップを、効率的に行いたい方。 便秘にお悩みの方 近ごろ基礎代謝が落ちてきている〜と感じられている方 妊活中やPMSに悩まれている方 ご家族にもしてあげたい方 ご自身で、足もみのケアができるようにお伝えさせていただきます💕 一緒にやってみましょう♪
2021.04.21 04:50痛さがちょうどいい!!こんにちは🌼 美で繋がらせていただいているMさん 【痛さがちょうどよかった】とおっしゃって頂き、 ちょうどよいのは嬉しいけど、 “笑けるほど痛い足もみ”の体験は、 次回に持ち越しされたかと思うと、少々残念😂😂😂 痛い足つぼマッサージは、経験されていて時々行かれるようなので、痛いのに慣れているお客様でした。 足湯はソファに座ってしていただくので、 その流れでソファに座ってもらって足もみをしてみました。 モニター様としてきていただいていたので、試行錯誤お試ししている部分もあり、 やっぱり床のほうが、力が入りやすいなー。 次は床で施術しよう! なんてこ...
2021.04.13 01:58お得意様限定メニュー🌿お得意様限定メニュー🌿 ●美脚が近づく癒やされ アロママッサージ 60分 7,000円 フットバス→アロママッサージお好きな香りの精油を選んでいただき、オイルで足先からふくらはぎのトリートメント! ●スクラブ フットケア&パック 60分 7,000円 フットバス→スクラブケア→クレイパック→保湿してお仕上げ洗い上がりしっとりのスクラブで角質ケア。続けることで、つるんとかかとに〜 ●ハーブ足湯で癒されて解すコース 60分 7,000円ハーブ入りのフットバス→ウォークマットふみふみ→ふみふみセラピーゆっくりハーブ足湯に入っていただき、その後、ウォークマットを歩いていただき、最後は癒しのふみ...