効果について
医療行為ではございませんので、確実に病気が『治る』とは断定できませんし、保証もございません。
人間には自然治癒力という、病気や怪我を治す力を生まれながらにして持ち合わせております。
手術や薬を投与しなくても、人が本来持っている、自分で自分を治すことができる力のことです。
足もみはこの自然治癒力を高め、体調を『改善する』お手伝いをしたい
と思っております。
足つぼ・足もみはリラクゼーションや健康維持を目的としたものであり、治療を目的とした医療行為ではありません。
好転反応について
足もみ中、または足もみ後、人によっては次のような反応が出る場合がございます。
いずれも短期間で消えますので心配はいりませんが、あらかじめご承知ください。
(1) 痛いこと (痛さは調整できます)
(2) 足がむくんだり青あざができる場合があること
(3) 次のような好転反応(回復の前兆現象)が一時的に出る場合があること
●めまい・だるさ・吐き気・太る
動き出した汚れが腎臓で十分にろ過できず、汚れた血液が全身にまわるために生じます。 腎臓機能が向上すればおさまるので、心配ございません。
●湿疹・目やに・鼻血・痔疾患・尿が臭い、色が濃い
足にたまった汚れが動き出し、その汚れが対外に排出されているために生じます。 非常に良い経過の証拠といえます。
●眠い
体が頭寒足熱状態になるために眠気が起こります。心配ありません。
●発熱
足揉み、押すことによってリンパ球が動きだし、それまで体の中に潜伏していた様々なウイルスと戦いはじめたためです。そのまま続ければおさまります。
●腫れ・むくみ・痛み
腎臓の機能低下と足にたまっていた汚れが、揉むことによって膨張したために起こりま す。そのまま続けても一向に差し支えないがありませんが、気になる場合は塩湯(36~ 40℃、海の水と同じくらいの濃さ )に足を浸せば楽になります。
※この他にもこれまでに潜伏していた症状が一時的に顕在化する場合があります。
ご心配の場合は遠慮なくご相談ください。
その他
🔹お食事は、施術1時間前までには、済ませておいてください。
🔹心臓に疾患、健康上の明らかな異常の方は、ご遠慮ください。
🔹持病のある方は、まずはご相談ください。
🔹当店は女性専用のプライベートサロンです。
※男性はご紹介者のみとさせて頂いております。 (オープンなレンタルサロンなどでの施術になります。)
🔹当サロンの判断により、施術をお断りさせていただくこともございます。ご了承くださいませ。
0コメント